今年2025年はWindows 95が発売された年からちょうど30年になります。
30年前私は中学生で、Windows 95のことはニュースで見ていた記憶しかありません。
まさかインターネットが30年後にこんなにも生活になくてはならないものになっているとは想像もしておりませんでした。
外出するときはもちろん、自宅でも部屋・浴室・トイレ・寝室関係なく持ち歩いています。
唯一ジムで運動するときだけは、意図的に持たないようにしていますが、仕事にも関わるので充電残量のことも頭に入れながら持ち歩いています。
AIの発達スピードがどこまで加速していくのか未知数で、もはや今から30年後には生活にどういった状態で関わるようになっているのか想像もつきません。
ただ、変化に対応していくことが事業を継続する上で必要なことなのはたしかなので、まずは広く浅く知識を得ることを止めることなく、しかし情報に左右されすぎず着実に一歩ずつ歩んで行きたいと思っています。
今年度も宜しくお願い致します。